大崎ビーチ(タチイ浜)石垣島

南ぬ島空港から車で約33分、石垣島最西端にあるビーチです。

空港から車の場合は、県道211号線を通ってくれば30分あまりで到着できますが、バスの場合は大崎ビーチ最寄りまでのバスがないため、川平公園でタクシーを推奨します。

半島を挟んで左右に分かれており、「電信屋跡ビーチ」と呼ばれる場合もあります。ビーチの透明度はとても高く、遠浅になっているため、シュノーケリングやSUPは初心者でもおすすめです。

ただ、日や時間帯によって波が出てくることもあるため、サーファーがやってきて楽しんでいます。

また、水深3m位のところまで行くと、カラフルな熱帯魚やサンゴ、ウミガメにも遭遇できることがあり、スキンダイビングやダイビングにもいいビーチです。

基本情報

ビーチ名
大崎ビーチ(タチイ浜)石垣島
ビーチ名(フリガナ)
オオサキビーチ(タチイハマ)イシガキジマ
住所
沖縄県石垣市崎枝
営業期間
通年
営業時間
特になし
コンビニ距離
車23分 ファミリーマート 石垣新川シード店
ガソリンスタンド距離
車23分 ファミリーマート 石垣新川シード店
BBQ
なし
更衣室
なし
シャワー
なし
トイレ
なし
駐車場
なし
レンタル
なし
シュノーケル
可能(ただし自己責任)
サーフィン
可能(ただし自己責任)地図で半島をはさんで右側、電信屋跡ビーチのほうがおすすめ
アクティビティ
なし
海の家
なし
アクセス(空港から)
【車】所要時間33分 県道211号線経由 【バス】所要時間約1時間 新石垣空港⇒徒歩2分⇒石垣空港・東運輸系統11リムジンバス米原キャンプ場線行き⇒川平公園前⇒タクシー13分or徒歩1時間⇒大崎ビーチ
周辺観光施設
川平公園展望台(車14分)
周辺観光施設
ここなつ屋(定食屋・車14分)、イタリコ(イタリア料理・車8分)
ビーチサイト-URL
ビーチの詳細はこちら
YouTube
動画はこちら
Google Map