本島中部、太平洋側のうるま市にあるビーチです。
ビーチクリーンはされているようですが、手つかずの自然のままのビーチで、沖縄らしく、海の中に大きな石灰岩が鎮座している箇所があります。
引潮時だけ、石灰岩の半洞窟的な所を通って砂場に出れるのが面白いです。しかし砂場も海藻が大量に打ち上げられており、面積もそれほど広くありません。
遠浅のエメラルドグリーンの海が続き、風景を眺めているだけでもまったりとした気分になれます。潮溜まりが多いので、その中にいる熱帯魚にも癒やされます。
遊泳時はクラゲよけネットもなければ、監視員もいないので、潮の流れ、危険生物には気をつけて楽しんで下さい。