白保海岸(石垣島)

南ぬ島空港から、車で11分。石垣島の南東部にある海岸です。貴重なアオサンゴの群生が見られることでも有名で、地元の人の人気シュノーケルスポットでもあるそうです。

水の透明度はとても高く、熱帯魚なども比較的浅いところでも寄ってきます。ただし遠浅なので引き潮時のシュノーケリングはおすすめできません。

足元がごつごつしてるなと思ったらびっしりとサンゴが敷き詰められています。

また近くの白保集落は、石垣に赤瓦の昔ながらの家並みも多く、散策するのにもおすすめです。周辺にはけっこう評判の飲食店も点在しています。

きれいなビーチと散策、そして島グルメも楽しめる貴重な海岸です。

基本情報

ビーチ名
白保海岸(石垣島)
ビーチ名(フリガナ)
シラホカイガン
住所
沖縄県石垣市白保2107−2
営業期間
通年
営業時間
特になし
バス(徒歩10分以内)
白保(徒歩5分)
コンビニ距離
4.6km 車9分 ファミリーマート 石垣空港ターミナル店
ガソリンスタンド距離
11km 車18分 ENEOS (株)石垣エスエスグループ 新川シードSS
BBQ
なし
更衣室
なし
シャワー
なし
トイレ
なし
駐車場
なし
レンタル
なし
シュノーケル
可能(ただし自己責任)
サーフィン
可能(ただし自己責任)
アクティビティ
なし
海の家
なし
アクセス(空港から)
【車】所要時間約10分 国道390号線経由 【バス】所要時間22分 南ぬ島空港⇒徒歩2分⇒石垣空港⇒リムジンバス石垣空港線下り⇒白保⇒徒歩5分⇒白保海岸
周辺観光施設
石垣島星空ファーム(車8分)
周辺観光施設
旬家ばんちゃん、モンカレー、しらほ家カフェ(ともに車1分)
ビーチサイト-URL
ビーチの詳細はこちら
YouTube
動画はこちら
Google Map