昆布ビーチ

なんともユニークな名前のこのビーチは、沖縄本島中部、うるま市の太平洋側にあります。

その名前の由来は「昆布が採れたから」もありますが、「窪地」が沖縄流になまって昆布(クープ)となったという説もあります。

自然海岸で正式な海水浴場ではないので、設備はあまり整っていませんが、「何もないのがいい」という人もいます。

台風のときにうねりが来てビーチブレイクが起こるようです。

砂浜も狭く、砂に海藻などが混じっていますが、水の透明度はあります。

湾になっているためうっすらと対岸の金武町、宜野座あたりの風景が見えます。

基本情報

ビーチ名
昆布ビーチ
ビーチ名(フリガナ)
コンブビーチ
住所
沖縄県うるま市昆布
営業期間
通年
営業時間
特になし
コンビニ距離
2.3km 車4分 ファミリーマート 石川東恩納店
ガソリンスタンド距離
3.9km 車7分 apollostation 石川SS ((同)石川サービス)
BBQ
なし
更衣室
なし
シャワー
なし
トイレ
あり(ただし扉もなく清潔とは言えない)
駐車場
無し 路駐で可
レンタル
なし
シュノーケル
可能(ただし自己責任)
サーフィン
可能(ただし自己責任)
アクティビティ
なし
海の家
なし
アクセス(空港から)
【車】所要時間1時間 国道58号線⇒県道82号線⇒国道330号線⇒県道255号⇒県道75号⇒徒歩6分⇒昆布ビーチ 【バス】所要時間2時間 那覇空港国内線ターミナル⇒那覇バスターミナル乗り場11⇒117番沖縄北IC⇒徒歩4分⇒北美小学校前(安慶名・赤崎向け)⇒池原(安慶名・赤崎向け)⇒美原入口(赤崎向け)⇒徒歩20分⇒昆布ビーチ
周辺観光施設
美らヤシパークオキナワ・東南植物楽園(車14分)、勝連城跡(車20分)
周辺観光施設
笑味(お好み焼き・車1分)、かいほう食堂(車1分)、マザーリーフ(かき氷・ぜんざい・車1分)
YouTube
動画はこちら
Google Map