西の浜ビーチ(水納島)

沖縄本島北部の本部半島の先に浮かぶ瀬底島の、さらに先に浮かぶ水納島に西側にあるビーチです。

島がクロワッサン状の形のため、「クロワッサン・アイランド」と呼ばれる場合もあります。

車を路肩に停め、熱帯植物が茂る小径を通っていくと、ごつごつした岩場に出ます。その先がほんとうにプライベート感あふれる小さな砂浜になっています。

離島の先の離島だけに水の透明度はかなりのもの!

まるで水がないように錯覚するほどの透明度で熱帯魚も豊富です。

アクセスは那覇空港から1時間半と大変ですが、ダイビング、シュノーケリングをされる方には本当にパラダイスのような所です。

基本情報

ビーチ名
西の浜ビーチ(水納島)
ビーチ名(フリガナ)
ニシノハマビーチ(ミンナジマ)
住所
沖縄県国頭郡本部町瀬底
営業期間
通年
営業時間
特になし
コンビニ距離
渡久地港より800m 車2分 ローソン 本部大浜店
ガソリンスタンド距離
渡久地港より1.1km 車2分 EneJet 本部セルフSS 伊江島石油(同)
BBQ
なし
更衣室
なし
シャワー
なし
トイレ
なし
駐車場
なし(路駐可)
レンタル
なし
シュノーケル
可能(ただし自己責任)
サーフィン
可能(ただし自己責任)
アクティビティ
なし
海の家
なし
アクセス(空港から)
【車】所要時間1時間44分 那覇空港ー渡久地港(沖縄自動車道・国道58号、449号経由1時間25分)ー定期船(15分)⇒車4分⇒西の浜ビーチ 【バス】所要時間2時間45分 YKB888やんばる急行バス・リゾートホテル・ベル・パライソ行き・那覇空港国内線ターミナル⇒本部博物館前⇒徒歩9分⇒渡久地港⇒定期船(15分)⇒徒歩12分⇒西の浜ビーチ
周辺観光施設
水納島灯台(車3分)
周辺観光施設
お食事の店ティーダ(車3分)
YouTube
動画はこちら
Google Map