長浜ビーチ

沖縄本島北部屈指のきれいなビーチ。今帰仁村の海岸沿いにはいくつか天然ビーチがありますが、ここもその一つです。

公共の海水浴場ではなく監視員やクラゲ防止ネットは設置されていません。それに、まるで離島のように透明度が高いので、ダイビングスポットとしても有名です。

ビーチに出ると、思っていたよりも小さいと思うかも知れませんが、青い空と海に白い砂浜、天国のような眺めが広がっていて、とても沖縄のビーチらしいです。

ごつごつした岩場もありますが、約300メートル続く白い砂浜はまるで天国のよう。

人も比較的少なく静かでプライベートビーチ気分が味わえます。

開発の手がほとんど入っておらず、観光地化されていない穴場のビーチと言えます。

基本情報

ビーチ名
長浜ビーチ
ビーチ名(フリガナ)
ナガハマビーチ
TEL
0980-56-1057(今帰仁村観光協会)
住所
沖縄県国頭郡今帰仁村諸志744
営業期間
通年
営業時間
特になし
バス(徒歩10分以内)
徒歩9分・読谷バスターミナル
コンビニ距離
3km 車7分・徒歩35分 セブンイレブン今帰仁平敷店
ガソリンスタンド距離
4.5km 車9分 JA-SS 今帰仁セルフ (JAおきなわSS)
BBQ
なし
更衣室
なし
シャワー
なし 「長浜ビーチリゾート海音」(車・徒歩1分)で無料で利用可
トイレ
なし
駐車場
なし その辺に駐車して可
レンタル
なし
シュノーケル
可能(ライフジャケット・ウェットスーツ必着)
サーフィン
可能
アクティビティ
海水浴、ダイビング
海の家
なし
アクセス(空港から)
【車】沖縄自動車道経由で1時間45分。 那覇西道路/国道58号 と 国道330号 から 西原町 棚原 の 沖縄自動車道 に入る 26 分(14.1 km) 名護市 伊差川 まで進む 47 分(59.9 km) 名護宜野座線/県道71号 と 国道505号 を 今帰仁村 諸志 の目的地まで進む 国道505号線から諸志(しょし)地区の小さな集落を抜け先に進むとビーチに出ます。 【バス】沖縄バス [120]名護西空港線 名護バスターミナル行⇒旭橋・那覇バスターミナル⇒徒歩3分⇒沖縄バス [28]読谷線 読谷バスターミナル行⇒読谷バスターミナル⇒徒歩9分⇒長浜ビーチ
周辺観光施設
備瀬のフクギ並木(車15分)、美ら海水族館(車20分)
周辺観光施設
今帰仁そば(車6分)、よなみね屋(食堂・車5分)、今帰仁すいか(車4分)
ビーチサイト-URL
ビーチの詳細はこちら
YouTube
動画はこちら
Google Map