備瀬のワルミ

「ワルミ」とは、沖縄の言葉で「割れ目」のことです。

沖縄にはビーチに大きな岩があり、割れ目から海が見えるところが多いですが、この備瀬フクギ並木近くの「備瀬のワルミ」も巨大な大岩がビーチに鎮座しています。

辺りを熱帯植物の緑に囲まれ、鬱蒼としていますが、岩の間の割れ目からは真っ青な海が見えて、沖縄らしい風景を感じることができます。

また、この「備瀬のワルミ」は最強のパワースポットとも言われています。数時間の滞在でパワーをチャージして帰りましょう。

基本情報

ビーチ名
備瀬のワルミ
ビーチ名(フリガナ)
ビセノワルミ
住所
沖縄県国頭郡本部町備瀬2278
営業期間
通年
営業時間
特になし
バス(徒歩10分以内)
備瀬フクギ並木入り口(徒歩10分)
コンビニ距離
2.9km 車6分 ファミリーマート もとぶ山川店
ガソリンスタンド距離
3.7km 車7分 apollostation 海洋博前SS (㈱本部サンシー交通)
BBQ
なし
更衣室
なし
シャワー
なし
トイレ
なし
駐車場
なし
レンタル
なし
シュノーケル
可能(ただし自己責任)
サーフィン
可能(ただし自己責任)
アクティビティ
なし
海の家
なし
アクセス(空港から)
【車】所要時間1時間45分 沖縄自動車道経由 【バス】所要時間2時間9分 沖縄エアポートシャトル・ OAS/RSL-R備瀬フクギ並木入口行き・那覇空港国内線ターミナル⇒備瀬フクギ並木入り口⇒徒歩10分⇒備瀬のワルミ
周辺観光施設
備瀬のフクギ並木(車3分)、沖縄美ら海水族館(車4分)
周辺観光施設
パーラー本部チキン(車3分)、古民家食堂ゆくる(車4分)
YouTube
動画はこちら
Google Map