米須海岸
沖縄本島のほぼ最南端、糸満市にある海岸。整備された海岸ではなく、砂浜ではなく石がごろごろある。 でも水はきれいでサーファーや釣り人などにも人気があります。パラグライダーをやっている人もいますが、泳いでいる人は皆無。 風光...
沖縄本島のほぼ最南端、糸満市にある海岸。整備された海岸ではなく、砂浜ではなく石がごろごろある。 でも水はきれいでサーファーや釣り人などにも人気があります。パラグライダーをやっている人もいますが、泳いでいる人は皆無。 風光...
沖縄本島北部、運天港からフェリーで1時間20分。伊平屋島の南端にあるビーチです。 アクセスはまず、那覇空港から運天港まで1時間20分。それと同じ時間フェリーに乗って伊平屋島の前泊港に到着します。 そこから車で6分と実に2...
石垣島北部に位置する米原ビーチは石垣島を代表する観光地である川平湾と同様、有名なビーチです。 透明度が高く、シュノーケリングでは熱帯の綺麗な魚やサンゴを見る事ができます。 しかし近年、温暖化が原因だと思われるサンゴの白化...
沖縄本島北部、太平洋側の東村にあるビーチです。護岸はコンクリートで整備されており、きれいな遊歩道の下の階段を下りていくとビーチに出ます。 やんばる、そして太平洋側なので朝日がきれいに見えます。 白砂のロングビーチですが、...
南ぬ島空港から車で約43分、石垣島の最北端にあるビーチです。 何キロも続くきれいな白砂のビーチで、沖縄本島では見られないようなエメラルドグリーンの海が素晴らしい天然ビーチです。 手つかずのビーチであるゆえ、漢字やハングル...
沖縄本島中部、太平洋側の金武町にあるビーチです。 王道の観光地は東シナ海側にありますが、ここ太平洋側の金武町から宜野座あたりは、観光客がほとんど来ないローカルの沖縄を感じられるエリアです。 このビーチも手つかずの天然ビー...
平久保ビーチは、石垣島の北東、長く突き出た半島の中程にあるビーチです。 空港からは車で約30分。草むらの道を抜けるといきなり海が現れます。 晴れていれば沖縄本島とは明らかに違うエメラルドグリーンの海。 透明度も申し分なく...
うるま市の沖にうかぶ離島・平安座島にあるビーチです。 うるま市と島を結ぶ海中道路を渡りきったところにあり、観光客はまず素通りする所ですが、地元の人がマリンスポーツを楽しんでいるのが見かけられます。 砂浜はほぼなく、とても...
沖縄本島北部、太平洋側の東村にあるビーチです。太平洋側、そして北部ということで、ほとんど観光客の姿はないでしょう。 沖縄本島の北部はまだ自然が未開発なエリアが多く、カヤックなどのエコツアーが盛んな土地柄でもあります。 土...
沖縄本島北部、東シナ海側にあり、本部半島の西部に位置し、眼の前に国道449号線の高架がある海岸。雰囲気的には「波の上ビーチ」と似ているかも知れません。 しかしさすがにそこは北部、水の透明度は半端なく、晴れた日にはエメラル...